美術館連絡協議会 美術館連絡協議会

美連協大賞・奨励賞・美連協カタログ論文賞(2015年)

 美術展の企画ならびにカタログの質を高め、学芸員の能力向上を図ることを目的として、美連協主催展および加盟館の自主企画展の中から、優れた展覧会の企画やカタログ、論文を顕彰しています。 1999年に「図録奨励賞」として始まり、美連協創立25周年を記念した2007年に、最も優れた企画を称える「美連協大賞」と学芸員の将来の活躍が期待される企画を顕彰する「奨励賞」が加わりました。同年、「図録奨励賞」は開催館の学芸員が協力して製作した優秀なカタログに贈られる「優秀カタログ賞」と、個人の論文を表彰する「優秀論文賞」へと変更し、2019年に「美連協大賞」という名称に一本化し、現在に至ります。

2015年 受賞一覧

美連協大賞

日韓近代美術家のまなざし―「朝鮮」で描く

神奈川県立近代美術館

新潟県立万代島美術館

岐阜県美術館

北海道立近代美術館

都城市立美術館

福岡アジア美術館

横須賀美術館

美連協奨励賞

若林 奮 飛葉と振動

名古屋市美術館

足利市立美術館

神奈川県立近代美術館

府中市美術館

うらわ美術館

棟方志功 萬鉄五郎に首ったけ

萬鉄五郎記念美術館

茅ヶ崎市美術館

美連協カタログ論文賞

優秀カタログ賞 – 美連協展部門

画家の詩、詩人の絵―絵は詩のごとく、詩は絵のごとく

平塚市美術館

碧南市藤井達吉現代美術館

姫路市立美術館

足利市立美術館

北海道立函館美術館

優秀カタログ賞 – 自主展部門

金山康喜のパリ―1950年代の日本人画家たち

神奈川県立近代美術館

富山県立近代美術館

世田谷美術館

優秀論文賞 – 美連協展部門

『秘密の作法―クレー作品の隠された次元をめぐって』

展覧会名:パウル・クレー だれにも ないしょ。
石川 潤 (宇都宮美術館)

『フリオ・ゴンサレス―時代を生きた彫刻家』

展覧会名:スペインの彫刻家 フリオ・ゴンサレス展
野中 明 (長崎県美術館)

『針生一郎―美術運動家としての足跡』

展覧会名:わが愛憎の画家たち―針生一郎と戦後美術
三上満良 (宮城県美術館)

優秀論文賞 – 自主展部門

『明治期の写真 百花繚乱の時代』

展覧会名:浮世絵から写真へ―視覚の文明開化―
岡塚章子 (東京都江戸東京博物館)

『“芸術植物”のためのノート』

展覧会名:芸術植物園
副田一穂 (愛知県美術館)

※2016年3月時点


これまでの受賞結果

2019年2018年2017年
2016年2015年 | 2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

 図録奨励賞

2005年2004年2003年2002年2001年2000年1999年1998年