美術展の企画ならびにカタログの質を高め、学芸員の能力向上を図ることを目的として、美連協主催展および加盟館の自主企画展の中から、優れた展覧会の企画やカタログ、論文を顕彰しています。 1999年に「図録奨励賞」として始まり、美連協創立25周年を記念した2007年に、最も優れた企画を称える「美連協大賞」と学芸員の将来の活躍が期待される企画を顕彰する「奨励賞」が加わりました。同年、「図録奨励賞」は開催館の学芸員が協力して製作した優秀なカタログに贈られる「優秀カタログ賞」と、個人の論文を表彰する「優秀論文賞」へと変更し、2019年に「美連協大賞」という名称に一本化し、現在に至ります。
2002年 受賞一覧
図録奨励賞 – 巡回展部門
モネからセザンヌへ―印象派とその時代展
共同研究チームの全論文
代表:中村
誠(埼玉県立近代美術館)
秋田県立近代美術館
(東京大学大学院)
高村光雲とその時代展
『高村光雲―その二面性』
毛利伊知郎(三重県立美術館)
図録奨励賞 – 自主展部門
クリストファー・ドレッサーと日本展
『ドクトル・ドレッセル博士が日本に残したもの』
佐藤秀彦(郡山市立美術館)
融点・詩と彫刻による展
『詩と彫刻の融点/三つの相』
森田 一(うらわ美術館)
映像体験ミュージアム―イマジネーションの未来展
『リ・イマジネーション―未来の記憶』
森山朋絵(東京都写真美術館)